あまり下調べをしない方が面白いと感じる方でも、是非一読されることをお勧めいたします。
また投稿していただいた Akita T氏に謝意を捧げます。
出典元URL:https://forums-archive.eveonline.com/topic/491003/
これらは旧フォーラムに投稿されていた、 Akita T氏が新人プレイヤーのために披露した金言集です。
損失は許容範囲内に留めよ
- 失ったら一巻の終わりだという船(あるいは積荷を抱えた状態)で飛んではいけません。そう、たとえそこがハイセクでも。
艦船や装備はもう一度それを買い直せるくらいの余裕を持った状態で使うようにしましょう。
PvPに同意すること
- 出港ボタンを押した時点で、あなたはPvPに関わることに同意したも同然です。
- セキュリティステータス1.0の宙域も安全とは言えません。CONCORDの仕事は犯罪者を罰することであって、あなたを守ることではありません。この考え方に慣れてください。
- ゲーム内の敵対行為から100%安全であろうとするなら、大抵の場合、ステーションに入港しておくことだけが唯一の手段です。
遮蔽して秘密のセーフスポットに隠れているのもいいでしょう。
誰もが詐欺師になりうる…あなたでさえも
- 失ったら取り返しがつかないものに関するコープの権限を他人に与えてはなりません。一切の例外なく。
- 誰かが無料でアイテムをくれようとしている? 罠かもしれませんよ。無料より高いものはないのです。
- 普通、この世界に無料で手に入るものはありません。自分自身が掘った鉱石も然り。
- 話がうますぎると思ったなら、それは実際その通りです。偏執病を患うくらいで丁度いい世界だと心得てください。すべてを念入りに確認しましょう。
- 他人を騙したり利用したりするのは褒められた行いではないかもしれませんが、禁止されてはいません。
EVEのゲームシステムはそういった行為を推奨し、相応の対価が得られるように設計されています。 - 嫌がらせや現実生活に対する脅迫は許されておらず、重い処分を受ける可能性があります。そこは区別してください。
ISKではなく、スキルでもなく、経験こそが肝要である
- 生まれて数分のキャラクターがいたとしても、すぐに初心者だと判断するのは早計です。多くのプレイヤーが別キャラを持っています。
逆にEVEから離れていたプレイヤーが復帰することもあるし、キャラクターが売買されて持ち主が変わっていることもあります。
外見は歳を重ねたキャラクターでも、中身は初心者同然という可能性もあるわけです。 - 1日未満で取得できるスキルは短期的なものです。1週間以上かかるなら長期的だと言えるでしょう。
- このゲームは長距離輸送のようなものです。じっくり腰を据えて物事に取り組む必要があります。
あなたが壮大な計画を抱いているとしても、トライアルアカウント1日目で何か意味あることが出来るとは思わないでください。 - 経験やスキルが全く等しければ、高性能な船より数で勝る側が勝つことがほとんどです。そんなシンプルな状況は滅多にありませんが。
- 合計スキルポイントはさほど重要ではありません。目の前の状況に関係するスキルレベルこそが重要なのです。
そうです。200万ポイントしか持たない喧嘩好きの初心者が、6000万ポイントのベテラン製造業者を叩きのめすというのは大いに有りうることです。
大は小を兼ねる…とは言えない
- 高価なアイテムは常に値段に見合っただけの性能を持っていると考えるのは間違いです。
- ちょっとだけ優れたアイテムを買おうとすると、ちょっとだけ劣ったアイテムの何倍もの出費を強いられます。どうか賢いお買い物を。
- T2モジュールは比較的安価で性能も良いのが普通ですが、やや高めの前提スキルが設けられています。しかし、中にはT1モジュールより劣っているものもあります。
あまり安いとは言えないものもあります。全然安くないし性能も良くないというものさえあります。 - EVEには「絶対無敵の最強兵器」なんてものはありません。撃たれるだけ撃たれれば何だって宇宙のデブリになるんです。
- 十分なスキルと経験があれば、船のサイズの違いは本質的な問題ではなくなります。
ゲーム内情報を活用しよう
- 右クリックで出来る「情報を表示」、「比較」はあなたの最高の友達です。何だって見てみましょう。
- 出港前はくれぐれも保険の確認を怠らないように。まぁ、T2艦船なら…別に気にしなくてもいいかもしれませんね。
アンフェアな状況に直面した?
- EVEには「フェアな戦い」も「アンフェアな戦い」もありません。そこにあるのは戦いのみです。状況に文句を言ったところで無意味です。
- なぜなら、あなたに与えられているのは宇宙へ飛び出す自由であって、義務や命令ではないからです。
心配するな、それは時間の問題だ!
- あなたがPvPを続けるなら、いつかは船を失うことになるのです。いつ、どこで沈むのか。ただそれだけの問題です。
- 宇宙空間でログオフした時、PvPタイマーが発動していない状態なら、1分後には…少なくともあなたが再びログインする時まで…あなたの安全が確保されます。
PvPタイマーが発動している状態だと、少なくとも15分間はあなたの船が宇宙空間に残ってしまいます。戦闘の最中にログオフしてもただ撃沈されるだけです。
戦いが始まったなら決してログオフするな。これは鉄則です。 - どこかの誰かはあなたより優れたスキルを持ち、あなたより経験豊富で、あなたより賢く、あなたより多くの友人を持ち、あなたより長くログインしています。
そういうプレイヤーに狙われないよう祈りましょう。 - 何かを失ったとしたら、大抵の場合は自業自得です。冗談抜きで、あなた以外の誰の責任でもありません。