タレットのトラッキングに関する単位についてですが、実はここのところ数年間でそこそこ変化しています。まずは2016年5月ごろのアップデートで、それまでのスキャン分解能(単位はm)+タレット追跡速度(単位はrad/s)がWeapon Accuracy Scoreというものに置き換わりました(自分は英語クライアントでプレイしているため、日本語訳は不明です)。
この変更は何の告知もなく行われたようで、変更を入れたタイミングのパッチノートにも記載は見当たりませんでした。また、Redditの書き込みを見るにForumにFeedback threadなども作られなかったようです。
この変更の際に行われた有志カプセラによる調査の結果、Weapon Accuracy Scoreとはそれまで使用されていたタレット追跡速度(rad/s)を1000倍したものだと分かりました。そのため、そのターゲットのシグネチャが40mに固定されているか、すべてのタレットのスキャン分解能が40kmに設定されたものと推測されました。
その後、正確な時期は不明ですが2018年中頃にまたアップデートがあり、Weapon Accuracy ScoreはTurret Tracking(タレット追跡)と名称が変更されました。
以上の経緯を踏まえまして、自分の意見を言わせていただきます。
まず、一連の変更の意図は「タレットの追跡能力をより分かりやすく、比較しやすくしたい」だと思われます。タレットの追跡速度の指標を統一すればタレット同士の比較が容易になりますし、またその値を一桁~三桁程度の数字で表すことはそれを小数点以下の数字で表すことと比べてより認識しやすいからです。これは十分に納得できる理由であり、そのためこれまでの変更点を元に戻す必要はないと思います。
しかしCCPは以上の変更に際してOver view上の数値をいじることを忘れてしまったため、混乱が生じていると思います。Over view上の「角速度(単位はrad/s)」の項目を、それを1000倍した値である新しい指標に置き換え、現在のタレット追跡に合わせた値にすることを提案します。
※推測を事実としていた箇所を修正しました