私と連絡を取る最善の方法は、Talking in Stations の discord または CSM discord (EVE Online の discord とは別) です。
(ポジションと話し合いのポイントのリストを最後に載せますが、空港に遅れそうなので、今夜編集します。)
カプセラの皆さん、こんにちは。ケネス・フェルドです。EVE中毒者です。すみません、グループ違いでした。ケネス・フェルドです。CSMに立候補しています!
少し自己紹介をさせてください。
ここ10年、ほぼ今日までEVEをプレイしています。キャピタルが導入されたパッチの頃から始めたのですが、なかなか本格的にハマる時間を作ることができませんでした。友人がプレイを始めたため、私もまたプレイを再開しました。一緒に旗を掲げハイセクで帝国を築こうとしました。端的に言うと、うまくいきませんでした。そこでヌルセクのVale of SilentにあるMajesta Empireというグループに逃げ込みました。
そこではやるべきことが色々ありましたが、特に産業面での支援が強く求められていました。気がつけば同盟のロジスティクスを手伝ったり、自分の製造工場を運営したりしていました。EVEで自分の居場所を見つけたのは、まさにこの頃です。
艦隊に乗り込み、人々を撃ち、ローミングする――それはそれで良かった。
しかし製造工場で効率を最大化し、製造チェーンを構築し、同盟に必要な艦船を確実に供給することに、私は深く共感した。
結果として、私はそれらにもかなり長けていた。同盟のために、そしてその後は自分自身のために1年間それを続け、かなりの貯金ができた。Majestaは最終的に崩壊し、私はしばらくうろうろしていたが、参加条件がアート&クラフトプロジェクトである企業に加わることに決めた。息子の助けを借りてプロジェクトを提出し、それ以来振り返ることはなかった。HABITが私の居場所となり、専門知識をPandemic Legionに持ち込んだ。
決して工業大国とは見なされていなかったPLにも、工業需要はあった。最終的に私はPLの主要な主力艦および超大型主力艦生産者の一人になった。かの有名なBRの大虐殺の後、私はタイタンを同盟に猛烈なペースで補給する任務を負った。私が構築した産業チェーンのおかげで、3ヶ月以内にタイタンを失った全員が、無事に元の状態に戻りました。本当に誇らしい瞬間の一つです。
編集:
Equinox には大きな期待を抱いていましたが、問題点もあります。
スカイフックについて-
旧仕様に比べて現在のソリューションはとても優れていますが、スカイフックのセキュアベイやサプライベイに対する次の出力までの期間を1時間よりもう少し広げたり、脆弱性タイマーの時差も少し狭められると考えます。仕様として完成に近いですが、何か欠けている要素があるように思えます。
SOVについて-
さらなるアップグレード - CSM 16 でこれについて議論しましたが、これらのアイデアが今回再び取り上げられることを期待しています。
具体的に何が議論されたかは言えませんが、「コストインデックス乗数」、「アクティビティ防衛乗数」、PI※出力とストレージを増やすためのアップグレードを提案しました (PI ボリュームが半分になったので、ストレージはそれほど問題ではありません)
さらには新しいアップグレードが登場しました。新しい採掘アノマリーと新しい探検アップグレードは素晴らしいですが、この部分でも改善できるところはあると思います。
※(Planetary Industry(惑星開発)の略語)
PIについて
時間が足りないのですが「リスタートボタンの追加」がやることのリストの一番上にあります。設定等のコピー/ペーストは2番目です。(惑星のサイズにより非常に困難ですが、ボリュームの変更によりリンク アップグレードがほとんど必要なくなるため実行可能です)。(かなり) - リスタートボタンがついに追加され、テンプレートも追加されました。
製造について
製造については改善され、Angry と協力し(彼が立候補しないのは残念ですが、早く良くなりますように)、良い結果を得ることができました。しかし、まだ解決すべき問題点が残っています。特に4%の税金、特にME/TE※に関しては、今さら「追いつく」のはほぼ不可能です。 - 税金は 2% に引き下げられましたが、もっと改善できるはずです。
※(ME:資源効率 / TE:時間効率)
Edencomについて
EdencomはLP※1などを稼ぐ場が他の勢力に比べ少なく、不利な立場にあります。もっとLPを稼ぐ場所を増やす必要があります。トリグラヴィアンと比較した際に、Edencomが不利になる状況になっています。
LPストアの種類が非常に多いため、統合する必要があります。イメージとしては帝国ストアが4つ、帝国FW LP※2ストアが4つ必要です。海賊ストアは全て統合し、交換に必要なタグは廃止する必要があります。
※1(ロイヤルティポイント(Loyalty Points)のこと。)
※2(国家間戦争LPのこと。国家間戦争でサイトを攻略した際に得られる報酬ポイント)
スーパー/タイタンについて
バランス調整の後、戦闘のメタとして配置される必要があります。調整された後は、その変更に対応した処置が必要になります。現時点では扱いづらいのですが、これは意図的に調整されているものと考えています。CCPからどれだけの譲歩を得られるかわかりませんが、まずもって扱える状態にしてから「置換可能」な状態にする必要があります。現在の大きな問題の一つとしてはENPC※1がスーパー※2の半分の価格であることです。ENPCにはより多くの細かな調整が必要です。
※1(Enhanced neurolink protection cellsのこと。スーパー建造の際に使用される部品)
※2(主力艦よりさらに強力な艦船のこと。(MSならびにタイタンがこれに該当する)
ACL※格納庫について
そろそろそのことをもっと強調する時期です - ステーションには複数のクローンがあります - ACL格納庫で管理する時代が来たのかもしれません
※(アクセスリストの略語)
AT - 復活して戻ってきました - この状態を維持する必要があります。