CSM 18th候補者 Arhont Sibirskii

Arhont Sibirskii

こんにちは。私は中規模グループのパイロットで、Pochvenの歩き方以外にコンテンツのある場所を知らない。

私の名はArhont Sibirskii。CSM18の候補者だ。

自己紹介から始めていこうと思う。EVE Onlineをプレイして10年以上が経つ。これまでの間に、行けるところには殆ど行ったし、殆ど全てのことを試してきた。

私はCan i bring my Drake…という中規模アライアンスのCEOで、エンジェルリージョンで活動している。

うちのアライアンスは大手勢力には入っていない。現時点では南部に住み、エンジェルリージョンで積極的にPvPをやっている。

私は精力的に配信もやっていて、ほぼ全てがEVE Onlineに関する内容だ。また、EVEパートナーでもある。私のチャンネルを貼っておく。Youtube

すごくありがちな事だとは思うが、EVE Onlineというのは私にとってはただのゲームではなく人生の一部となった。私は今32歳で、人生の3分の1をこのプロジェクトに捧げてきた。そしてこのゲームの変革の良し悪しを見てきた。国家間戦争(以下FW)が導入された際は、ちょっと慎重過ぎる変更だと感じたが凄く興奮した。

CCPがHomefront Operationという、5人でやる新しいタイプのハイセクPvEコンテンツを追加した時には驚いた。少人数グループ向けのコンテンツ。これこそが、ハイセクに欠けていたものだったからだ。開発者がヌルセクに予備バンクから略奪する仕様を追加したときにも狂喜した。5〜10人程度の小規模グループにPvPコンテンツを提供するという、私達にはうってつけのものだった。

キーがあり、フィラメントがあり、仲間がいれば、悲しいことも吹っ飛ぶ最高の時間が始まる。もし貴方のPvPコンテンツが現れなければ、残念賞代わりの換金アイテムが受け取れた。ローセクではキーのために戦い、ヌルセクではバンクのために戦った。しかし時が経ち、バンクは空っぽになった。今やリージョン一帯の予備バンクの中を覗いても、ほとんど何も入っていない。キーには何の価値も無くなり、それを求めて争うことももう無い。

私は、ヌルセクには、単純に中規模アライアンス向けのコンテンツが無い、という認識を伝えたい。ヌルセクは再び、PvE金策屋のイシュタルや既に価値の下がった石ころを掘る人たちの檻となり下がってしまった。PanFamとWinter Coalisionが提案した南部協定(ああ、私はEVE内政治には従う派だ) は有効だが、ヌルセクにいる小規模アライアンスには正直意味は見出せない。2、30人程度のグループにいるアクティブプレイヤー達には、細々と金策をしては飽きる、以外に何もない。そう、ISKを稼ぐことにおいてはPochven / ローセク / WHの方が向いているのだ。ヌルセクには、リージョンを飛び回らせるような、活発な仕組みが欠けている。

私は、ゲームのこの側面を変えることに取り組んでいくつもりだ。私は、大規模フリートを出す意味が殆どないような中規模グループ向けに、独自の仕組みを取り入れたいと思っている。ちょっとした刺激を求めている小中規模の部隊が楽しみながら、その過程でISKも稼げるような内容だ。

例を挙げると、長いリスポーンタイムを持ち、1リージョンにつき最大1施設が現れるという、ある種の複合施設の導入だ。ポップしたら、リージョン一帯にその旨を告知する。この告知が、PvP屋とPvE屋を、施設がポップした場所へ向かわせるはずだ。そしてこの施設は適度に複雑にさせ、何よりワープ妨害効果を持たせるのだ。言い換えれば、プレイヤーが完全に攻略する前に施設を離れようとすれば死ぬ、ということになる。これはあくまで一例だ。他にも案は沢山あるが、そこがポイントではない。重要なのは、ヌルセクにはユニークなコンテンツが必要であるという事実だ。成功させればそれ相応の見返りが得られる、プレイヤーを突き動かすようなコンテンツだ。実際、これは大手アライアンスには影響せず、小規模グループにとっては広大でいまだ空虚なヌル宙域を探索するモチベーションになるだろう。

CCPは何を改善してきた?

ゲームの全体的な傾向だ。艦船やその構成のリバランスを行ったことは評価する。そう、このリバランスは一般プレイヤーを混乱させ、一部の生産に関わるプレイヤーはこれに適応できなかった。だがこのような状況を背景に、他の層のプレイヤーが台頭し始めた。ガス生産者、スキャナー、そして惑星産業のような中間生産に携わる人達だ。

CCPは何を改悪してきた?

悪い決断も沢山ある。あぁ。FWの変更に関しては満足していない。CCPはFWを必要かつ適切にリバランスしたが、私の中ではまだヌルい。NPCが完全にバカだ。WEBもスクラムもディスラプも何も仕掛けて来ず、プレイヤーを捕まえようとしないのだ。これではターゲットを捕まえることが殆ど無駄に思えてくる。PvP目的でFW地域を飛んでいる限りでは、グループポイント(訳者注:最大5人のグループでやると1人の時よりLPに最大25%のボーナスがつく)というのは完全な失敗だ。グループ内で完結されるポイントが拝めるのを期待していた。そして施設から出てくるのは通常の敵だ。これは異様だ。なぜNPCを、少なくともグループポイントの分だけ強くしないのだ?30人以上で対戦できるBattlefieldというゲームに好例があるではないか。より賢いNPCが既に居座っている。そっちの方がずっと興味深い。グループポイントは今やLP盆栽屋を生んでいるだけだ。T1のFGかDDに乗ってボタンを1つ押すだけでいい。

ゲーム内には無いが、あって欲しいものは?

キャピタル向けのルート策定システムかな。dotlanがあるのは知っている。しかも何でも計算できる。だが毎回サードパーティのツールを開くのにゲームウィンドウを閉じていると見失っちゃうよ(笑)。

ゲーム内にはあるが、あって欲しくないものは?

これは2つ目の質問向けになるかもしれないが、ここで続けさせてもらう。新しく導入された攻城艦ランサーのローセクでの活動を止めるべきだ。仕組みが単に不誠実なだけでなく、あまりにも多くの騒動を生む。エリア内で機能するDoomsday兵器はローセクでは機能してはならない-それが黄金律だった。ローセクはまさに、タイタンやその兵器が、経験の浅い、もしくは下手なプレイヤーにとって脅威とならない場所だった。goonswarmのタイタンが、彼らのシマに通りかかった艦隊を壊滅させた話を覚えている。バブル、ボゾン、ランスといったものは、ヌルセクなら許容できる。だがローセクにおいては、そうは行かないようだ。実際、攻城艦ランサーは、キャピタル戦を変更する代わりに、ゲームを始めたばかりの初心者の、プレイする意欲を変えている。

ゲーム内にあるもので、存続するべきと思うものは?

TurnurやThera、ドリフターワームホールといったユニークなシステムかな。これらはフライトを大いに盛り上げてくれている。無ければゲームは退屈なものになっているだろう。

ゲーム内に無く、導入もして欲しくないものは?

PvP/PvEのレーティングシステムだ。これが出てきた時点で、EVEに救いは無くなるだろう。既にzkillboardというものがあり、一部のパイロットは”評判を落とすこと”を恐れている。このシステムが導入されると、リスキーな戦闘を避ける理由がまた一つ増えるだけになると懸念している。

PIをどのように改善するつもり?

その辺はそっとしておいてやってくれ(笑)これでも私は惑星産業屋なんだ。時々、惑星用のテンプレートが便利に感じることがある。だが生憎、何の解決にもならない。

コーポレートUI全体をどのように改善するつもり?

解析ツールが少なすぎる。コーポレーションに対するアライアンスの管理オプションが無い(誰かがシタデルを設置すれば、アライアンス全体に公式な戦争への参加機会を付与できるが、その誰かを見つけることすらできない)。一般的に、コーポレーションとアライアンス周りの機能は非常に貧弱だ。アライアンスのパイロットを元に選出することすらできない。

This topic was automatically closed 90 days after the last reply. New replies are no longer allowed.