パッチノート – バージョン22.02

パッチノート 2025-04-23.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

ネクサス・レコニング

  • ドリフターワームホールの影響力減少量が3%から1%に変更されました。
  • ラビリンス・コンプレックスを攻略すると影響力が増加するようになりました。
  • ネクサスポイントで放射増幅器または減退器を使用してサイトを攻略すると、より多くの影響力を得られるようになりました。
  • ドリフターワームホール占領勢力の目標がより明確になるよう、星間イベントページの説明文を変更しました。
  • ラビリンス・コンプレックスを人数制限内で攻略した際の報酬額が、一人あたり1000万ISKから5000万ISKに増加しました。
  • ラビリンス・コンプレックスでドロップするネクサス暗号の数量が1個から3個に増えました。
  • ラビリンス・コンプレックスで実行指令ユニットまたは制圧指令ユニットがドロップする確率が増えました。
  • ネクサスポイントでストラテゴスのオフィサーモジュールがドロップする確率が増えました。
  • ネクサスポイントで放射増幅器または減退器を使用した際の効果を変更しました。
    • ナローバンド放射増幅器または減退器を使用すると、ドレッドノートから発進するドリフターホプライトの数が変わります。
    • ミッドバンド放射増幅器または減退器を使用すると、ドレッドノートの攻撃力が変わります。
    • ワイドバンド放射増幅器または減退器を使用すると、ドレッドノートのレジスタンス値が変わります。
  • ネクサスポイントで放射増幅器または減退器を使用した際の変化の大きさを調整しました。
  • ネクサスポイントのドレッドノートが最終ウェーブで敗北した場合、そこからさらにドゥームズデイ・デバイスを発射することはなくなりました。
  • ネクサスポイントのワープ妨害フィールドの位置がサイト中央に変更されました。
  • ストラテゴスの改良型マルチスペクトル・シールドハードナーの性能を強化しました。
    • 当初はメタ11相当でしたが、現在はメタ13相当の性能になっています。
  • ラビリンス・コンプレックスとネクサスポイントでドロップするトークンアイテムのアイコンを変更しました。
  • 星間イベントページにドリフターワームホール占領勢力が分かりやすく表示されるようになりました。
  • 使用期限付きブースターがマーケットで売買できるようになりました。

不具合の修正

ネクサス・レコニング

  • ネクサスポイントのドレッドノートが報酬支払対象エリアの外まで漂流することがなくなりました。
  • ネクサスポイントの主要エリアがまれに恒星にめり込んでしまう問題を修正しました。
  • ネクサスポイントのヴォーテックストランスミッターは、この装置と関連のあるウェーブが終了すると消滅するようになりました。
  • ネクサスポイントで放射増幅器を使うと情報パネルに目標情報が表示されますが、目標バーがいっぱいになると同時に消えてしまう問題を修正しました。
  • ラビリンス・コンプレックスに残されたNPCは、サイト消滅とともにワープアウトするようになりました。
  • ストラテゴスのオフィサーモジュールに変異プラスミドを使用できるようになりました。
  • ラビリンス・コンプレックスのソリューション・キャパシタはハックされなくても正しく効果を発揮するようになりました。
  • ドリフターワームホールフィラメントのブループリントに正しいアイコンが使われるようになりました。

パッチノート 2025-05-05.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

ネクサス・レコニング

  • サーバーダウンタイムが終了した直後、内部に何もない戦闘サイトが出現する不具合を修正しました。
  • 「レコニング:スリーパーの鋳造所」と「レコニング:スリーパーの工場」にプレイヤーが進入してもオーバービューに表示されない問題を修正しました。

パッチノート 2025-05-06.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

暴君の憤怒

ニューエデン諸勢力がドリフターワームホール攻略をつづける一方、ドリフターズも新たな戦線を開いて反撃してきました! 現在開催されているネクサス・レコニングイベントがさらにエスカレートし、カプセラの皆さんはこれまでワームホール限定だったコンテンツに挑戦できるだけでなく、新たな報酬、さらなる機会を掴むことができます。

  • エージェンシーの報酬トラックが拡張され、新たな報酬が追加されました!
  • ラビリンス・コンプレックスのハイセクバージョンが出現します:
    • ローカスポイントに進入するためのキーアイテムが手に入ります。
    • ひっそりと出現するトリグラヴィアンのアイテムトレーダーを見つけて、追加報酬を手に入れましょう。(スカイブレイカー用タイラントブレイカーSKINはここでしか手に入りません!)
    • 諸勢力のアイテムトレーダーと取引できるトークンを入手しましょう。トレーダーはドリフターワームホールか、次の星系で営業しています。
      • アマー、パター、ニューカルダリ、ララボス、ユーライ
      • 注意: ドリフターワームホールにいるトレーダーのほうが取引効率が良いです!
    • このサイトは従来同様、攻略人数10人、利用艦船はT2巡洋戦艦以下を想定しています。
  • ローカスポイントはネクサスポイントの亜種で、四大国のローセク宙域に出現します:
    • フリートがドリフターズの猛攻に耐える時間が長いほど、報酬も大きくなります!
    • 放射増幅器または減退器を使用することでサイト難易度を調整できます。
    • 本当に勇敢なフリートはNPCの残骸からオフィサーモジュールを入手できるかもしれません!
    • このサイトは15人で攻略することを想定しており、進入できるのはT2巡洋戦艦までです。
  • 次のサイトのリスポーン時間が大幅に短縮されました。
    • レコニング:スリーパーの工場
    • レコニング:ドリフターの備蓄所
    • レコニング:スリーパーの鋳造所
    • レコニング:スリーパーの保存所
  • 次のサイトがヌルセク宙域にも出現するようになりました。
    • レコニング:スリーパーの工場
    • レコニング:ドリフターの備蓄所

パッチノート 2025-05-07.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

ネクサス・レコニング

  • ドリフターワームホールのラビリンス・コンプレックスについて、ラドン・ティラノスを撃破してもレコニング貯蔵庫が攻撃可能にならない不具合を修正しました。

パッチノート 2025-05-08.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

グラフィックス

  • 遮蔽装置を使ったとき、自分の船を自分で見つけられないくらい完全に透明になってしまうことがある問題を修正しました。
  • 一部の環境において、ログイン時のレンダリング処理中にゲームがクラッシュすることがある問題を修正しました。

パッチノート 2025-05-12.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

グラフィックス

  • EVEクライアントをDirectX 11で起動しているとき、画面にT3艦船が映るとカクつく問題を修正しました。

パッチノート 2025-05-14.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

領有権

  • 「Legion」エクスパンションに備えて領有権システムのバックエンドをアップデートしました。変更のほとんどは目で見て分かるような内容ではありませんが、領有権システムは今日から次のように変わりました。
    • 領有権ハブにおけるプレイヤーの操作(優先順位変更など)でアップグレードがオフラインになった場合、ローパワー状態ではなくオフライン状態に切り替わるようになりました。つまり、再度オンラインにしたければ、最初に費やした起動コストをもう一度費やさねばならないということです。
    • 外部的な要因(スカイフックが破壊された、傭兵の巣窟が無秩序化した等)でリソースが不足してアップグレードがオフラインになった場合、これまでと同じようにローパワー状態に切り替わります。

不具合の修正

ゲームプレイ

  • プレイヤーの操作でアップグレードが破壊された場合、1時間未満の燃料消費量(直近の燃料消費タイミング以降に費やされた量)が正しく処理されるようになりました。これまでは反応試材を消費するかわりに領有権ハブに返還していました。
  • 領有権ハブがアップグレードの燃料を使い切り、燃料がまったく消費されない状況が一定期間つづいた場合、アップグレードは正しくオフライン化されるようになりました。

パッチノート 2025-05-15.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

ネクサス・レコニング

ネクサス・レコニングが終了しました。ドリフターワームホールに進出した五つの勢力は、それぞれのワームホールを確保することに成功しました。

  • 一部のイベントサイトは引き続き出現します。
    • ヴィジランスポイントはポクヴェンに出現します。
    • 「観測所への潜入」サイトは四大国のローセク宙域とポクヴェンに出現します。
    • ディープフロー・リフトはニューエデン各地とワームホール宙域に出現しますが、ポクヴェン以外で見つかる頻度は減少しています。
    • 「戦場でのレスキュー」サイトと「デスレスの研究アウトポスト」サイトは、ドリフターズの支配下にあるタッベトザー星系に出現します。
  • ヴィジランスポイントのアレクト・ティラノスはより積極的にスマートボムを使用するようになりました。
  • ディープフロー・リフトに登場する敵性NPCと報酬がアップデートされました。
  • 「戦場でのレスキュー」サイトと「デスレスの研究アウトポスト」サイトの攻略報酬が減少しました。
  • スカイブレイカー用タイラントブレイカーSKINとドリフター製プラグスーツがマーケットで売買できるようになりました。

不具合の修正

ネクサス・レコニング

  • センチネルMZ星系のEDENCOM拠点がデッドスペースとして扱われていた問題を修正しました。