パッチノート – バージョン22.02

パッチノート 2025-02-19.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

ゲームプレイ

  • ランサー・ドレッドノートがPOSシールドの内側から妨害ランスを発射できなくなりました。

パッチノート 2025-02-20.1

訳 ISD Parrot

不具合の修正

ゲームプレイ

  • 高い負荷がかかっている星系でシタデルから出港すると、艦船が正常に出港するかわりに宇宙空間のランダムな場所へテレポートしてしまう問題を修正しました。もともと稀にしか発生しない現象ですが、今回のパッチで根本的な原因を修正できたと確信しています。
    • ISDのECAID(ボランティアのバグ調査チーム)に多大なる感謝を。テスト環境でこの現象を再現するにあたり、彼らの協力はとても助けになりました。

パッチノート 2025-02-26.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

インダストリー

  • すべてのアビサルスマートボムについて、再処理で得られる無機物の量を減らしました。

不具合の修正

ゲームプレイ

  • 過去に「荒れ果てたアステロイドベルト」が存在した場所(既にアステロイドベルトが存在しない場所)でNPCがスポーンする不具合を修正しました。

パッチノート 2025-03-11.1

訳 ISD Parrot

新規要素と変更

ドリフタークライシス

ドリフターワームホール争奪戦が始まりました!

  • 10勢力がドリフターワームホールの支配権をめぐって争っています。

  • 支持する勢力を選び、エージェンシーの各種チャレンジを達成して報酬を手に入れましょう。

    • エージェンシーにはドリフタークライシスサイトに関するチャレンジが用意されており、達成するとポイントを獲得できます。
    • ポイントを貯めて入手できる報酬は有効期限付きブースター、ドリフターズをモチーフにしたSKINRのデザイン要素、そしてドリフタープラグスーツです。
  • イベント終了時点(2025年4月3日UTC11:00)でポイント獲得量がもっとも多い上位5勢力がドリフターワームホールを占領します。

    • 注意: すべての報酬を手に入れてから獲得したポイントも、引き続き支持勢力のポイントとしてカウントされます。
    • ニューエデンニュースを要チェックです。あなたの支持する勢力がどれだけ善戦(あるいは苦戦)しているか、途中経過を確認しましょう。
  • ウォーデン接続用ハーモニクス(Warden Connection Harmonics)はNPC買い注文ではなくLPストアを通じて10勢力に提出できるようになりました。

    • 10勢力の窓口となっているコーポレーションのLPストアで「ウォーデン接続用ハーモニクスに対する謝礼(Gratuity for Warden Connection Harmonic)」を探してください。
    • 謝礼アイテムはウォーデン接続用ハーモニクスと同じ価格でNPCに売却できます。
  • ドリフタークライシスサイト「戦場でのレスキュー」と、ホームフロント・オペレーションサイト「研究データのサルベージ」にバランス調整を施しました。

    • 残骸をサルベージするのがずっと簡単になりました。
      • 注意: この調整はサルベージスキルの低いプレイヤーほど体感しやすいはずです。
    • サイト内の残骸を18個から30個に増やしました。
  • ドリフタークライシスサイト「ランサー艦による反撃」と、ホームフロント・オペレーションサイト「ドレッドアサルト」にバランス調整を施しました。

    • ニュートラライザーを使用する「標的型」NPCは撃破されるとリスポーンしなくなりました。
    • ニュートラライザーを使用する「標的型」NPCは巡洋艦を優先的に攻撃するようになりました。
    • ドレッドノートの1回目と2回目のシージサイクルの途中に、ニュートラライザーを使用する「標的型」NPCが追加で出現するようになりました。
    • 攻撃目標のストラクチャを直接破壊する行為を防ぐため、ストラクチャの実効ヒットポイントと、ドレッドノートの攻撃力を強化しました。
  • ドリフタークライシスサイト「ランサー艦による反撃」にECMを使用するNPCが追加されました。

不具合の修正

ドリフタークライシス

  • ドリフタークライシスサイト「戦場でのレスキュー」のサルベージ対象は空の残骸アイコンで表示されるようになりました。

  • タッベトザー星系に進入するとトリグラヴィアン侵略警告が表示される問題を修正しました。

1 Like