こんにちは、Dujek Oneyeです。現職として再びCSMに立候補します。あらゆる分野でPvPの経験が豊富で、NPSIのBlopsやトーナメントコミュニティにも参加しています。CSM19は非常に良い結果をもたらし、コミュニティ、CSM、そして開発者と毎日交流しています。初年度を経て、さらに効果的な活動ができると期待していることと、仕事を楽しんでいることから、CSM20への再選に立候補しました。私の目標は、ゲーム全体の健全性のために最善を尽くすことです。
CSM メンバーとしての私の資質:
-
すべてのCSM会議に出席
-
私はほぼ毎日何時間もかけてプレイヤーからのダイレクトメッセージに返信しています
-
私は実際に新しいプレイヤーと話し、彼らの手助けをしています
-
EVE全体のプレイヤーを代表してきた実績
-
自分の同盟に加えて、ワームホール、ポクヴェン、ローセク、国家間戦争、ハイセクに関心のあるいくつかのコミュニティDiscordサーバーでそれなりに活動している。
-
私はグループ内でうまく協力し、また他の人もグループ内でうまく協力できるように手助けします
私はニューエデン全域の様々なEVEプレイヤーと話し合い、彼らの懸念をCCPに伝えています。より複雑な問題やヌルセク外からの問題については、プレイヤーと協力して、CCPに問題を最も効果的に伝える方法を模索しています。また、ヌルセク外のCSMとも多くの時間を割き、それぞれのコミュニティの声を届ける支援を行っています。例えば、Wormhole UNのMick Fightmaster氏、ポクヴェンのDrake Iddon氏、ローセクのYoungPuke2氏などです(彼らも素晴らしい投票候補者です)。
私の貢献の多くはEVEコミュニティから好評を博しています。主なものは以下のとおりです。
-
CCPに提示したいくつかの問題は修正されましたが、その中には長年のバグのフォローアップなど、重大なものもありました。
-
私がお願いした(連絡をくれた人たちからの提案による)いくつかの生活の質の向上が実装されました。たとえば、ブラウザからスカイフックを設定する、シタデルの強化時間を変更するときに通知に正しい日数を表示する、完了した注文をクリックして市場に戻ることができる、などです。
-
艦艇のバランス調整と、より頻繁なバランス調整に取り組んでいます。強すぎる艦艇や使用率の低い艦艇のリストを作成し、提案された変更に対するフィードバックを提供しています。セノタフには、(誰にとっても使用するメリットを残しつつ)さらなる弱体化を加えたいと思っています。
-
フリーランスジョブの長期的なビジョンの策定、企業による既存ツールの利用方法のデモンストレーション、フリーランスジョブを使用して新規プレイヤーのエンゲージメントを高める機能の検討
-
CSM 内でのフォース プロジェクションの扱い方について合意形成に努め、CSM 全体と協力して アンシブレックス※ に変更を加える (さらに調整が必要な場合でも)
※(アンシブレックスジャンプゲートのこと) -
CCPからのコミュニケーションと開発ブログの促進
-
キャラクターの性別変更の意見表明。
CSMの仕事
CSMメンバーとして、CCPに対して実際にどのような変更がうまく機能しているか、プレイヤーが新機能をどのように利用しているかについて、定期的にフィードバックを提供しています。ゲーム開発者にできる最良のフィードバックは、実際にゲームをプレイした際の体験談を伝えることです。これは良好な仕事関係を築く上で重要な要素であり、以下のような進行中の問題について話し合う際にも役立ちます。
-
新規プレイヤーの体験とプレイヤーの維持
-
フォースプロジェクションに関する懸念への対応を継続
-
鉱物価格指数と各種船舶の建造コストへの対応
-
キャピタルエスカレーション※ の道筋と、大規模かつ高額な戦闘の実現
※(大規模戦における主力艦を投入する状況) -
ブルーワームホール※ を奨励することなくワームホールを活性化し、プレイヤーたちがそこに住みたい、戦いを楽しめるようにする。
※(味方ばかりのワームホール) -
フリーランスの仕事に必要な継続的な仕事
-
武器の仕様に関して
*どなたでも直接ご連絡ください。Discord (mikkjel)、Reddit (u/mikkjel)、フォーラム、ゲーム内 (Dujek Oneye) でご連絡ください。プレイヤーの皆さんとお話するのが大好きなので、すべてのメッセージに返信いたします。
私のEVEストーリー
EVEの発売当時はアイスランドに住んでいましたが、2014年に大規模な戦闘に関する興味深いニュースを読んだことがきっかけでプレイを始めました。Brave Newbies Inc.に入社して以来、ゲームのほとんどのエリアに住んでいます。
ワームホールで活動を始めた頃は、主にC5ワームホールコーポレーションのヘッドFC兼ディレクターを務めていました。当時はワームホール空間への新規プレイヤー紹介を目的としたプロジェクトに精力的に取り組み、10年来のパートナーと出会いました。その後、ローセクに住んでいた友人たちを追ってパンデミック・レギオンに参加し、主力艦を用いた戦闘で戦い、初めてスーパーキャピタルを購入しました。これらのグループで築いた友情は長く続き、今でも多くのメンバーと連絡を取り合っています。
約6年前、パートナーと共にBraveに戻り、ヌルセクでの生活に慣れました。EVEならではのユニークな要素の一つであるヌルセクでの大規模戦闘が楽しいことに気づきました。普段はBrave ATチームのキャプテンを務め、EVEトーナメントでは解説や分析も行っています。私のPvPサブキャラであるSuzann Ivanovaは、 Brave Collective史上2位のキル率を誇り、昨年はゲーム内で最も高額なプレイヤー所有キルメールを2回も獲得しています。ヌルセクでの大規模な集団戦やスタンディングフリートでの小競り合いに加え、 NPSIホエーリングフリート※でも積極的に活動しています。昨年のお気に入りのキルメールは、3週間かけてPythonを狩った後のものです。
※(捕鯨フリート。高額な船などを選択的に襲撃する艦隊戦のこと。)
Braveのリーダーとしての立場上、私はアライアンスの意思決定者ではありません。私の主な責務はSRPの責任者であり、それ以外は、必要な時に物事を成し遂げるという信頼を寄せられている、舞台裏で調整役を務める立場です。CSMメンバーとして、アライアンス固有の議題を提示するよう指示されているわけではありません。
昨年、私はCSM19に選出され、舞台裏の仕組みをより深く理解することができました。様々な構成で、多くのCSMメンバーや開発者と協力しました。プレイヤーからの提案、フィードバック、懸念事項、バグ報告のシグナル増幅など、数多くの情報を伝達しました。私自身のアイデアもいくつか提案しました(特に、NPE※ の改善点について)。今後もこの活動を続けていきますが、今年は武器の仕様に力を入れていく予定です。今後の拡張パックでこの仕様を実装し、戦闘艦のバランス調整の新たな方法を追加するかもしれません。
※(AIR New Player Experienceのこと。