原文:Piett Weyun for CSM 20-Industry,Security and Community-Vote for the Golden Era of New Eden
立候補声明:ニューエデンに新たな声を
私はベテランではありません。寧ろ新参者です。だからこそ、私は立候補するのです。
新参者とは言っても経験が無いという意味ではありません。それは新鮮な視点、傾聴する姿勢、そして変化への真摯な情熱を意味します。私は、ニューエデンをより良い場所にできると信じる、新世代のカプセラ達、つまり建設者、夢想家、そして探検家を代表します。
私はベテラン、新規プレイヤー、生産者、PvPプレイヤー、探検家などあらゆる人々の声に耳を傾け、皆さんのアイディアを実現させていきます。共に力を合わせれば、EVEの過剰に膨張した経済を立て直し、国家間戦争での艦隊のドクトリンに必要な特定の資材を導入し、この広大な宇宙で居場所を探す皆が公平な機会を作り出すことができるでしょう。
南米とスペイン語圏のパイロットへ:私は皆さんの声に耳を傾けるためにここにいます。皆さんの声は重要です。皆さんのアイディアも重要です。私たちは共に、より強く、より団結したニューエデンを築き上げていきましょう。
新しい声に投票しましょう。新しい未来に投票しましょう。私に投票してください。
国家間戦争宙域における産業計PvE
これが私が未来を築く方法です。彼らに意義のある役割を与えることによって、未来を築くのです。
国家間戦争の星系内に、採掘や資源採集といった要素をPvEコンテンツに導入する。
生産者と護衛が協力し、NPCやライバルプレイヤーと戦うための機会を作り出す。
同じ仕組みをハイセクに報酬を低くして導入し、ローセクをハイリスク・ハイリターンの最前線とする。
現在、ハイセクで生産を行うプレイヤーにとって、ローセクへ出稼ぎに行く理由は殆どありません。彼らにとって唯一の脅威はギャンカーであり、彼らのゲームプレイはニューエデンの国境紛争とは切り離されています。
この仕組みは、そうした状況を変えるでしょう。狂暴な戦闘艦で溢れかえる狩場に果敢に飛び込んでいく、鋼の精神を持つプレイヤーに報酬を与えることで、また、PvPプレイヤーが紛争地帯で、こうしたPvEプレイヤーを護り、支援する理由を与えることで状況を改善するのです。
高価で積載量が多く優れた装備を備えた艦船は、目標をより早く達成できるでしょう。
これは動き、リスク、そして相互作用を生み出すだけでなく、関係者全員に大きな利益をもたらします。
PvEプレイヤーは、PvPに偶然参加するだけの存在ではなくなり、戦争への積極的な貢献者となるでしょう。
この仕組みはPvEを通してPvPを促進し、全ての採掘者、運搬者、そして護衛者が重要な役割を果たす、活きた戦場を作り出します。
国家間戦争は単なる戦場であるだけでなく、資源経済、戦略的サプライチェーン、そして共通の目的意識を持つコミュニティーへと変わるでしょう。
ローセクの活性化
ローセクは機能不全を起こしているわけではありません。ただ活用されていないだけです。ここは文明の辺境であり、リスクが報酬を生み出し、新たな物語が毎日生まれるべき場所なのです。
ヌルセクは辺境ではなく、要塞です。
強固な権力ブロックによって支配されています。
ジャンプブリッジ、サイノジャマー、そしてインテルネットワークによって保護されています。
変化は存在するものの、結果は変わりません。同じ帝国、同じドクトリンが続いているからです。
ローセクは無法地帯です。そして、まさにそこでEVEは真価を発揮します。
未開の星系、予測不能な遭遇。
領有権の仕組みもなければ、アセットセーフティも存在しません。
小規模コーポ、ソロパイロット、そしてFW民兵がグリッドを成形できる場所。
何故ローセクは注目を浴びるべきなのか
そこは、PvPが自然発生的に行われる唯一の宙域だからです。
ストラクチャータイマーもなく、ブルードーナツの政治もありません。
あるのは、船と、PLEXと、戦いへの意志だけです。
FW主導のロジスティクス。
それが、新規プレイヤーが活躍できる場所なのです。
領有権システムやキャピタル艦隊も必要ありません。
必要なのは、情熱と創造性、そして勇気だけです。
私はハイセク、ローセク、そしてワームホールで活動しているプレイヤーと共に、彼らのニーズや要望をより深く理解すると同時に、CSM改革、市場改革、税制改革、そして経済に資金を投入するより良い方法を提唱する潜在的な可能性について検討します。更に重要なのは、新規プレイヤーが有意義に時間を過ごせていると感じてもらえるようミッションの報酬の引き上げを考えています!!!改革は確かに恐ろしいですが、だからといってタブー視したり議論を避けるべきではありません。特にCSMに関しては尚更です。過去10年の大半にわたりヌルセクプレイヤーによって独占され、ゲームの方向性を一方的に決定づけられてきました。その一方で、ハイセク、ローセク、そしてワームホール宙域のプレイヤーは疎外感を抱き、意見を無視され続けてきました。評議会が民主主義を標榜するならば、全ての人々に平等に機会が与えられ、トップにおいても全ての人々に代表権を与えられるべきだと私は固く信じています。ヌルセクの特殊利益団体やロビー活動グループによって評議会の大多数が妨害され続ける状況は、これ以上許容できません。私は激しい反発を受ける覚悟はできていますし、自分の意見が好意的に受け止められないことも承知しています。でも、だからこそ私は立候補するのです!!私はあなたの意見のために矢面に立つ覚悟です!!ここはあなたの戦場であり、私は命を懸けて戦う所存です!!
私の政策綱領
全プレイヤーに国家間戦争の参加券を
企業だけでなく、個人プレイヤーも参加できるようにします。
生産者や低スキルキャラクターも、ハイセクのコーポとの関係性の悪化を気にせずFWのPvPに参加できるようにします。
参入障壁を低くすることで、プレイヤー層を拡げます。
FW産業を戦略的基盤とする
FW生産系PvEを、スペクトラムセラムのような戦略物資の供給源とします。
参加者にはロイヤリティポイント、チャーター、そしてファントムテクノロジーへのアクセス権を報酬として与えます。
FW宙域がPvEとPvPの両方を活性化させるような、活気のある経済を構築します。
CSM改革!!
経済改革!!
税制改革!!
平等な代表権なくして課税はありえません!!
私の物語-それは、ゲームにおける輝かしい功績の数々や、華々しいキルリストに彩られた冒険譚ではありません。私の物語は謙虚さと慎ましさ、そして宇宙開拓のパイロットとしての経験から生まれています。やがて生産へと進み星々へと旅立つこととなります。私はこのコミュニティと、全てのプレイヤーとその意見について学び、彼らの考え、不満、そしてアイディアを世界に響かせるための拡声器となるべくここにいます!!共にニューエデンを再建し、共にニューエデンの黄金時代を築き上げようではありませんか。
Piett Weyunへの投票は、未来への投票です。

